米フェイスブックが新型コロナウイルスのワクチンに関連する誤情報を削除する方針を示したと、米CNBCが12月3日に報じた。これまで新型コロナ関連の誤情報に対応していたものの、ワクチンについては明確な方針を示さなかったとする。米ファイザーや英アストラゼネカなどの製薬大手による開発が進み、英政府も使用を承認するなど接種体制が整備されつつある。こうしたなか、虚偽の主張の拡散を防止するという。安全性や有効性、成分、副作用についての誤情報や、「マイクロチップが含まれている」といった内容の投稿を削除するとしている。
米フェイスブック、新型コロナウイルスワクチン誤情報削除の方針明確に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネスONLINE Special
日経ビジネス電子版メディアガイド
-
九州旅客鉄道
事業譲受で互いの強みを融合し地域社会の発展に貢献
-
L is B
業務自動化が進むチャットボットの有効活用術とは
-
マネーフォワード
給与計算と勤怠管理を完全ペーパーレス化 働き方改革を進める3つのポイントとは?
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
NTTデータ
DXの阻害要因を打破 属人的で情報共有に抵抗感がある職場での取り組みに迫る
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
「課題を解決できたか」が重要な指標≫DX
-
インテル
全社共通の「DXの未来観」を本音で語れ
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは