トランプ米大統領が、国土安全保障省サイバーセキュリティー・インフラ安全保障局(CISA)のクリス・クレブス局長の解任をツイッターで表明したと、米CNBCが11月17日に報じた。クレブス氏は同日、ツイッターへの投稿で大統領選の投票システムが操作されたとする疑惑を否定していたという。トランプ氏は「声明は極めて不正確だ。大量の不適切かつ不正行為があった。死者が投票したり、監視員が投票所に入ることを許されなかったり、投票機に不具合があったりした」「クレブス局長は即時解任された」などと書き込んだ。
トランプ米大統領、不正疑惑否定のサイバーセキュリティー局長を解任
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経 xTECH Special
今注目すべき「スーパーパワーズ」≫詳細
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
三菱総合研究所
DXの社会実装で社会課題解決企業を目指す
-
ソフトバンク
ブランド横断で顧客データを活用>何が可能になる?
-
ウイングアーク1st
フェリシモ、残業・休日出勤を大幅削減 コスト減にも効果、「脱アナログ」の方策とは?
-
シェアウィズ
オンライン試験成功のための3つの秘訣
-
ウイングアーク1st
JFEスチールに学ぶ、失敗しない「請求書の電子化」 1100枚を配信、電帳法対応にも効果
-
日経 xTECH Special
富士通が目指す「心の豊かな」社会とは
-
ワークスアプリケーションズ
テレワークに必須の「申請書の電子化」 低コストで始め、失敗しないための3ステップとは?