米大統領選の投票日夜からこれまでにトランプ氏が投稿した選挙関連のツイートは300件以上に上ると、米ニューヨーク・タイムズが11月16日に報じた。投票締め切り1時間後から、集計手続きに疑念を抱く内容の投稿をし始めたという。数十件は「不正投票」「違法行為」「盗まれた選挙」と主張するものだったが、根拠はないとする。一部投稿では具体例を挙げたものの、説明不足だったり、真偽が問われるものだったり、誤った情報だったりしたという。ジョージア州やアリゾナ州での再集計や、裁判所の判断によって自身が勝利するといった投稿も繰り返したと報じている。
トランプ氏の「不正選挙」主張ツイート300件超、すべて根拠なしと米紙
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
DXを推進する東京ガスiネット
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
日本マイクロソフト
小売×最新技術で、危機を突破し回復・成長へ
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン
後継者はいないが技術はある! M&Aの成否を分ける、正しい「特許データ活用法」とは?
-
WalkMe
デジタルツールの利用状況調査結果レポートを公開
-
弁護士ドットコム
電子契約、「なんとなく不安」!? 5つのリスクを徹底検証、その対策に迫る
-
弁護士ドットコム
トヨタ車体など4社の事例に学ぶ「電子契約導入法」 現場を説得、2週間の業務を1日に
-
日本アイ・ビー・エム
データ活用でタイムリーな改善、「選ばれる銀行」へ
-
アバナード
圧倒的な技術力とグローバル知見を生かしDXを支援