米国のオンライン広告市場が回復の兆しを見せていると、米CNBCが米モルガン・スタンレーのレポートを基に11月12日、報じた。米フェイスブックや米グーグル、米ツイッター、米アマゾン・ドット・コムなどの2020年7〜9月期の業績を見ると、オンライン広告に回復傾向がうかがえるという。電子商取引(EC)関連の勢いが持続するとみている。各社の業績はV字回復の初期兆候を示していると指摘。新型コロナウイルスの感染拡大が消費行動を変え、オンライン化が加速したという。20年のオンライン広告費は前年比11%増、21年は同20%増と予測しているという。
オンライン広告市場V字回復・21年20%増へ、ECけん引
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ワウテック
ビジネスチャットで現場を「時短」 専門家に聞く、確実に効果を出す活用法とは?
-
アクセンチュア
顧客と企業の関係を深化させるアクセンチュア ソング
-
Pico Technology Japan
ビジネス/エンタメを拡張する「VR」を手軽に体感
-
ワークスアプリケーションズ
大手企業2200社を超す導入実績でDXを成功に導く
-
アクセンチュア
メタバース・コンティニウムがもたらす新しい世界とは
-
産業技術総合研究所
日米独の3研究機関のトップが対談
-
グロービス
激変するビジネス環境の変化に対応するHRBPの力
-
ラクス
コスト40%、作業時間90%削減も 単純作業から解放、16社に学ぶ「請求書発行の電子化」
-
新日本法規出版
企業法務DXをサポートする「リーコネ」
-
セールスフォース・ジャパン(Slack)
リモート対応だけじゃない、新時代の「営業」とは? 全社一丸、組織力で顧客体験を向上