米ツイッターのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は30日、自社プラットフォームで政治広告を禁止する方針を明らかにした。一連のツイートで「政治的なメッセージの伝播は獲得するものであって、買うものではない」と意見を表明。11月15日までに一部の例外を定めた最終規約を公開し、同22日から全世界で実施するという。同氏は「政治意見を金で広めることは多くの問題をはらんでおり、今日の民主主義基盤には対処の準備ができていない。ここで後退する価値はある」と締めくくった。
米ツイッターCEO、政治広告禁止の新方針表明
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アデコ
研修・育成、コンサルティング、派遣で課題を解決
-
トライオン
グローバル人財育成における悩みを解決
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
NTTビジネスソリューションズ
食と農の未来をICTで耕す
-
電通デジタル
CXを最優先とした、かんぽ生命の事業革新に迫る
-
アズビル
空調制御の常識破り 快適な空気で知的生産性も向上
-
プラップコンサルティング
平常時も危機発生時も、企業広報の頼れるパートナー
-
マネーフォワード
6カ月後に迫る「インボイス制度」 経費精算で特に注意すべき3つのケースとは?