米アマゾン・ドット・コムがヘルスケアサービスを手がける米国の新興企業「ヘルス・ナビゲーター」を買収したと、米CNBCやロイターが23日に報じた。今年9月に立ち上げた従業員向け医療サービス部門「Amazon Care」に加わるという。ヘルス・ナビゲーターは診断や重症度判定を遠隔で行うツールなどを開発、提供している企業。遠隔治療を手がける医療サービス企業などを顧客に持つ。アマゾンは2018年に処方薬のネット販売を手がける米ピルパックを買収しており、ヘルスケア分野の企業買収は2社目という。
米アマゾンがヘルスケアの米新興企業を買収、医療分野で2社目
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
リンクコーポレイトコミュニケーションズ
真の人的資本開示は企業のオンリーワン性の追求
-
LegalOn Technologies
ESG投資を呼び込む「契約リスクのガバナンス」強化法 上場前が肝要、弁護士が徹底解説
-
トライオン
グローバル人財育成における悩みを解決
-
パーソルテンプスタッフ
産学官で挑む「事業成長人材エコシステム」の構築
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
テイクアンドギヴ・ニーズ
日本初のブティックホテル先駆者が起こした革新
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
企業のデータ活用を阻む「2つの要因」とは
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ