米フェイスブックが計画中のニュース配信サービスに米メディア大手ニューズ・コーポレーションなどが参加する。傘下の米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が18日に報じた。バロンズなどの米ダウ・ジョーンズの他のメディアのほか、同じく傘下の米ニューヨーク・ポストもFacebookのニュースセクションに記事の見出しを提供するという。米ワシントン・ポストやバズフィード、ビジネスインサイダーなどの他の米企業も参加に同意したと関係者は話している。フェイスブックはライセンス料としてメディア企業に対し、年間数十万〜数百万ドルを支払うという。
米フェイスブックが計画中のニュース配信に米WSJなど多数の米メディアが参加
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
ソフトバンク
竹中工務店とソフトバンクによる旧型ビルの再生とは
-
全国農業協同組合中央会
売上日本一の直売所「伊都菜彩」は、いったい何がスゴイ?
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
デル・テクノロジーズ
女性起業家ビジコンで経営者として成長、認知獲得にも
-
STANDARD
出光興産の最高デジタル責任者が明かす、 DXプロジェクトを成功させる3つの秘策とは?
-
日本HP
PCの更新/管理を「リモート化」する方法
-
メンバーズ
アフターコロナ時代、 効果的なマーケティングオートメーションの運用法とは?
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
ウイングアーク1st
「インボイス」対応、待ったなし 最適な導入法をプロが指南 申請期限は2023年3月末、取引先から除外されるリスクも