欧州連合(EU)の欧州委員会は16日、米ブロードコムが電子機器メーカーと結んでいる契約が競争法に違反しているとして、市場競争を妨げる行為を即時停止するよう命じた。テレビのセットトップボックスやモデムのメーカー6社と締結している契約に、他社製チップセットの購入を禁ずるなどの条項を盛り込んでいると指摘している。競争政策担当のマルグレーテ・ベステアー委員は声明で「この反競争的慣行に介入しなければ、深刻かつ取り返しの付かない損害が生じる恐れがある。欧州の企業と消費者は、価格の上昇、狭い選択肢、技術革新の停滞といった問題に直面する」と述べた。
欧州委、米ブロードコムに競争法違反行為の即時停止を命令
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
博報堂DYメディアパートナーズ
XRの先端技術を活用し、生活者の未来を拓く
-
日経ビジネス電子版Special
「お得」に留まらないキャッシュレス決済の可能性
-
ローム
「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機
-
日経ビジネス電子版Special
「空気」が会社を変える 見えぬ力の格差を侮るな
-
STANDARD
DX推進を阻む「アイデアの壁」 企業事例に学ぶ、克服のための最適な人材育成法とは?
-
日本HP
PCの更新/管理を「リモート化」する方法
-
フィジカルインターネットセンター
フィジカルインターネットの実現は急務に
-
SAPジャパン
人事部と事業部でデータが分断 「全社規模のデータ統合」を阻む、3つの理由とは?
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る