米アップルが10月13日にオンラインイベントを開催すると、米CNBCなどが同6日に報じた。メディア宛ての招待状には「高速」を意味する言葉が記されており、スマートフォン「iPhone」の次世代通信規格「5G」対応機種が発表される可能性があると報じている。毎年9月のイベントでiPhoneの新モデルを発表しているが、今年は見送っていた。全4機種のうち2機種が「Pro」モデルとの観測が出ているとする。米西部時間午前10時にオンライン配信するという。
米アップルが10月13日にオンラインイベント、iPhoneの5G対応モデル発表か
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
リクルート/リクルートダイレクトスカウト
ダイレクトリクルーティングで即戦力人材を採用する
-
デロイトトーマツ
多様な専門家が総合力を結集
-
ウイングアーク1st
経営と現場間のデータ分断・サイロ化、どう解消? 大掛かりなシステム構築は不要、必要なのはデータドリブン発想への転換
-
SALES GO
中古車の買い取り・販売のカーセブン 井上社長が明かす、新規商談数を262%に跳ね上げた営業大改革
-
nCino
法人融資DXを支援する「nCino」の可能性
-
コーナーストーンオンデマンドジャパン
東北電力が推進、新たな人材育成の手法とは? 従業員1万2000人、学びの集団へ
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?