米アマゾン・ドット・コムは9月29日、手のひら認証システム「Amazon One」を発表した。クレジットカードを挿入後、手のひらをスキャンし、カード情報と生体情報をひも付ける。その後は約1秒手をかざすだけで認証できるという。米ワシントン州シアトルにある直営のレジなしコンビニエンスストア「Amazon Go」の2店舗に導入した。今後数カ月で他の直営店にも導入する予定。幅広い応用性があるとみており、直営店以外の展開も見込む。他社の小売店や競技場、オフィスビルなどにサービスとして提供するとしている。
米アマゾンが手のひら認証システム、直営コンビニに導入
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
ServiceNow Japan
人的資本経営を実現させるDX戦略とは
-
マネーフォワード
完全義務化迫る「改正電帳法」、どう対策? よくある8つの疑問から最適解を導く
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
ゼットスケーラー
専門家が語る、「DXを成功に導く全体最適視点」とは? リモートを加速させる「ゼロトラスト・セキュリティー」がカギ
-
ブロードマインド
ファイナンシャル・ウェルビーイングを導く金融教育
-
コスモエネルギーホールディングス
COSMOエコ基金20周年記念イベント レポート
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る
-
グロービス
日本生命、人的資本投資を強化 そのユニークな現場に迫る 担当者が明かす「自ら学ぶ、社外からも学ぶ」手法とは?