米アップルは、スマートフォン「iPhone」などのアプリ内で開催される有料のオンラインイベントに対する手数料を2020年末まで免除する。米ウォール・ストリート・ジャーナルや英フィナンシャル・タイムズなどが9月26日までに報じた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で対面式のイベントを開けない企業に配慮した一時的な措置だとする。同社の手数料を巡っては、米フェイスブックが小企業に対し多大な負担を強いていると批判していたという。米エピックゲームズやスウェーデン・スポティファイ・テクノロジーなどの反対派も団体を結成し、アプリストア運営の規制改革を求めている。
米アップル、20年末までアプリ内有料イベントの手数料免除
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
ビューカード
ビューカードがビジネス用クレジットカードを一新
-
NTTビジネスソリューションズ
食と農の未来をICTで耕す
-
P&Gジャパン
インクルーシブな社会へ店頭からシフトを
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
MIRARTHホールディングス
ミラースHDが目指す「未来環境デザイン企業」とは
-
あいおいニッセイ同和損害保険
共に歩む:ドローン活用で地域・社会の課題解決へ
-
日本取引所グループ
インフラファンド全5銘柄に聞く、市場展望と成長戦略
-
PwC Japan
専門家×専門家のコラボレーションでさらなる成長へ
-
STANDARD
2年後に迫る「2025年の崖」、どう克服? DX人材を短期間で育成、失敗しないDX推進3つの要諦とは