米アマゾン・ドット・コムは9月24日、新たな端末やサービスを相次いで発表した。AI(人工知能)スピーカー「Echo」シリーズはデザインを従来の円筒形から球体に変更し、機械学習機能や音質を向上した。価格は99.99ドル。小型の「Echo Dot」は49.99ドルから。同日予約受付を開始した。「Echo Show 10」は利用者のいる場所に合わせて自動でディスプレー部の向きを変える機能を備える。ホームセキュリティー機器を手がける傘下の米リングは、ドローンと一体化したカメラを発表。自宅内を自律飛行し、外出先からでもスマートフォンで映像を見ることができるという。米国でクラウド型のゲーム配信サービス「Luna」を始めることも明らかにした。料金は月5.99ドル。
米アマゾン、AIスピーカーやドローン一体型カメラなどの新製品発表
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
SAPジャパン
煩雑な計画業務からの解放を実現
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
Asue
新社名Asueに込めた新たな価値創造への思いとは
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
アズビル
空調制御の常識破り 快適な空気で知的生産性も向上
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
オーデマ ピゲ ジャパン
ラグジュアリーと革新。その進化の系譜
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
日経ビジネス電子版Special
サプライチェーン攻撃の実態から課題、解決支援策まで