動画投稿アプリ「TikTok」が米連邦地裁に、米政府が予定するアプリ配信禁止措置の一時差し止めを求めた。ロイターや米ニューヨーク・タイムズなどが9月23日に報じた。「純然たる安全保障上のへ懸念ではなく、大統領選に関連する政治的な思惑が動機」とし、「回復不可能な損害をもたらす」と述べたという。米商務省は禁止措置の発動を当初から1週間延期し、同27日にすると明らかにしていた。中国発のアプリを巡っては、騰訊控股(テンセント)の対話アプリ「微信」も米国内での配信が禁止されたが、カリフォルニア州の連邦地裁が発動を一時差し止める命令を下したという。
TikTok、米でアプリ配信禁止措置の一時差し止め要求
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
フィジカルインターネットセンター
フィジカルインターネットの実現は急務に
-
STANDARD
DX推進を阻む「アイデアの壁」 企業事例に学ぶ、克服のための最適な人材育成法とは?
-
博報堂DYメディアパートナーズ
XRの先端技術を活用し、生活者の未来を拓く
-
富士フイルムビジネスイノベーション
数億枚の紙文書をスピーディにデジタル化し業務を変革
-
荏原製作所
荏原製作所、創業112年へ技術×DXで総合力を発揮
-
プラップコンサルティング
平常時も危機発生時も、企業広報の頼れるパートナー
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
アウディの電動化戦略から紐解くEV新時代
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る
-
ゼットスケーラー
「サイバーセキュリティーを強化すると生産性が下がる」―― これまでの常識を覆す、新手法「ゼロトラスト」の実力に迫る
-
STANDARD
出光興産の最高デジタル責任者が明かす、 DXプロジェクトを成功させる3つの秘策とは?