米ウォルマートは8月27日、米マイクロソフト(MS)と連携し、中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業の買収について協議していると明らかにした。「TikTokが他の市場で進めたEC(電子商取引)と広告機能の統合はクリエーターや顧客の利益になる」とし、「MSとの連携によるTikTok米事業との関係は、当社がオムニチャネルの顧客を開拓したり、マーケットプレイスや広告事業を成長させたりするうえで、重要になる」と述べている。
TikTokの買収協議に米ウォルマート参加、米マイクロソフトと連携
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
レッドハット
日本企業の経営者はDXを誤解している!
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
ワウテック
テレワークの必須ツール、ビジネスチャット選びの7つのポイントとは?
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
日本の自動車業界とBEVの未来を解き明かす
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
日経ビジネス電子版Special
「真のDX」は、地方企業に学べ
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
Assurant Japan
日米の通信会社が信頼するトータルサービスを展開