米アマゾン・ドット・コムが特定の業者を優遇したことにより、市場から締め出されたとして、2000超の小売業者で構成するインドの業界団体が同社を提訴したと、ロイターが8月26日に報じた。「アマゾンのインド卸売部門がメーカーから大量一括購入し、業者に原価割れで販売。業者はアマゾンのサイトで大幅な値引き販売をした」と主張しているという。アマゾンが特定業者に対する販売手数料を低く抑えているとも訴えているとする。アマゾンは「当社のインドサイトは誰もが自由に価格を決められる純粋なマーケットプレイス。当社の卸売サービスは誰もが利用できる」と反論しているという。
インド業界団体がアマゾン提訴、「マーケットプレイスから締め出された」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アドビ
3Dが業務と顧客体験に変革をもたらす
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
ウィプロ・ジャパン
日本企業のクラウド変革に必要なものとは?
-
Ridgelinez
“アイデンティティ共鳴型”の顧客体験
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
日経ビジネス電子版Special
「戦略人事」を支援するHRソリューション
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは