米フェイスブックは8月25日、米国で提供しているニュース配信サービスを国外にも広げると明らかにした。英国やドイツ、フランス、インド、ブラジルでのサービス立ち上げを検討しており、半年から1年以内に始める計画だという。米国では2019年からアプリに設けた専用タブ内で「ビジネス」「科学・テクノロジー」「エンターテインメント」などのニュースを配信。米ウォール・ストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・ポスト、米ワシントン・ポストなどのメディア大手にライセンス料を支払っている。
米フェイスブックがニュース配信を海外展開、英や独、仏などで
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
九州旅客鉄道
事業譲受で互いの強みを融合し地域社会の発展に貢献
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に
-
レッドハット
日本企業の経営者はDXを誤解している!
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
日経ビジネス電子版Special
「戦略人事」を支援するHRソリューション