トランプ米大統領は、動画投稿サービス「TikTok(ティックトック)」の米国事業の売却に際して、中国への資金流出を阻止したい考えだと、ロイターが8月19日に報じた。トランプ氏は売却益の相当な部分を米政府が得るのなら、名乗りを上げている米マイクロソフトを支持すると述べていたという。米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長は、「大統領は資金を中国が手にするのを阻止したいのだろう」と述べたとする。トランプ氏は、マイクロソフト以外にも買収に関心を示している企業があるとも述べていたという。
TikTok売却益の国庫納付要求、トランプ米大統領が中国への資金流出阻止
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
全国農業協同組合中央会
世界はなぜ、盆栽に魅了されるのか
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
ウイングアーク1st
期限迫る、「インボイス制度」に備える カギは「請求書のデジタル化」と「電帳法対応」
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
日本オラクル
企業の52%、いまだに直感頼み!? 脱「経験と勘」、データ主導の意思決定へ5つの方策
-
NTT東日本
なぜ「現場」は、DXが進まないのか? 映像・AIを駆使、失敗しない「現場DX」推進法
-
マネーフォワード
入社処理をもっとラクに進める方法
-
帝京大学
分野横断的に研究を深め材料研究で社会貢献へ
-
日経 xTECH Special
DXで業務効率化は目指すな≫その理由は?
-
ウイングアーク1st
JFEスチールに学ぶ、失敗しない「請求書の電子化」 1100枚を配信、電帳法対応にも効果