米アマゾン・ドット・コムは8月18日、ニューヨーク市やテキサス州ダラス、アリゾナ州フェニックスなど米6都市でオフィス空間を拡大すると明らかにした。14億ドルを投じ、新たに3500人を雇用する計画。クラウドサービスやソフトウエアの技術者、データサイエンティスト、製品マネジャーなどを雇うという。ニューヨーク市では8月2日に米連邦破産法11条の適用を申請して経営破綻した老舗百貨店ロード・アンド・テイラーのビルを取得。総面積約5万8500平方メートルのオフィスを開設し、2000人の雇用を創出するとしている。
米アマゾンが米6都市でオフィス拡大、技術者など3500人を新規雇用
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
新日本法規出版
企業法務DXをサポートする「リーコネ」
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
マネーフォワード
「知らぬ」ではすまされない! 社労士が徹底解説、労働・社保関連9改正法のポイント
-
日経 xTECH Special
富士通が目指す「心の豊かな」社会とは
-
NTT東日本
なぜ「現場」は、DXが進まないのか? 映像・AIを駆使、失敗しない「現場DX」推進法
-
ウイングアーク1st
紙文化からの脱却! 電帳法対応を機に、請求書月7000枚を電子化した現場に迫る