カナダの競争当局が、米アマゾン・ドット・コムに対する反トラスト法調査を始めたと、米CNBCや米ウォールストリート・ジャーナルなどが8月14日に報じた。同国のマーケットプレイス事業における出品者と消費者に対する影響力や、競争阻害の有無を調べるという。カナダ競争局は出品者などに情報提供を求めていく方針。「現時点で不正行為があったという結論は出ていない」と述べている。カナダのオンライン支出額は2018年に574億カナダドルに達し、12年から3倍以上に拡大。インターネット人口の約84%がオンラインで物品やサービスを購入しているという。
カナダの競争当局、米アマゾンに対する反トラスト法調査を開始
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Unipos
「新しい文化」の醸成が好奇心と挑戦心を生む
-
Pico Technology Japan
ビジネス/エンタメを拡張する「VR」を手軽に体感
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
日本取引所グループ
TOCOM石崎社長に聞く、電力先物市場の役割とは
-
STANDARD
DX人材不足、どう解決する? 日本企業のDXを阻む「3つの壁」と、その克服法
-
日経 xTECH Special
非IT人財を巻き込んだDX戦略の実現法
-
レッドハット
東京海上日動、第一生命が挑む「アジャイル経営」
-
日経ビジネスONLINE Special
日経ビジネス電子版メディアガイド
-
セイコーウオッチ
「GS9 Club」が茂木健一郎さんと進化に迫る
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」