米フェイスブックは傘下の写真共有アプリ「Instagram」と対話アプリ「WhatsApp」のブランド名に、「Facebook」を加える。米ジ・インフォメーションやウォール・ストリート・ジャーナルなどが2日、報じた。それぞれの名称の後に「From Facebook」を付けて共通ブランドのサービスであることを強調する。アプリ設定画面ではすでに新ブランドを表示している。マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)の戦略の一環で、利用者にアプリの垣根を越えて自由に交流してもらいたい考えだという。
InstagramとWhatsAppのブランドを変更、「Facebook」を付加
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
ミロク情報サービス
インボイス制度対応を経理業務の変革につなぐ方法は? 電子化を超えた「デジタル化」を目指せ
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
日本アイ・ビー・エム
データ活用でタイムリーな改善、「選ばれる銀行」へ
-
日本ヒューレット・パッカード
ネットワークもサブスクの時代へ DX推進のカギを握る「SaaS」に続く「NaaS」とは?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
マネーフォワード
6カ月後に迫る「インボイス制度」 経費精算で特に注意すべき3つのケースとは?