米アマゾン・ドット・コムが在宅勤務の期限を2021年1月8日に延長したと、米CNBCとロイターが7月15日に報じた。全世界共通の指針だという。広報担当者は、「引き続き従業員の健康を第一に考え、当局の指導にも従っていく。自宅からでも効率的に働ける人は、そうしてほしい」と述べたとする。同社は今年5月、リモートワークが可能な従業員を対象に、在宅勤務を少なくとも10月2日まで認める方針を示していたという。
米アマゾンが在宅勤務の期限を再度延長、21年1月8日まで
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ
-
アドビ
3Dが業務と顧客体験に変革をもたらす
-
アバント
トップに訊く アバント
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
日本マイクロソフト
ハイブリッドワークのススメ
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する