米フェイスブックは仮想通貨「リブラ」に関して、規制上の懸念を解消し、適切な承認を得るまで発行しないとの考えを示した。16日に開く公聴会を前に、上院銀行住宅都市委員会がフェイスブック幹部のデビッド・マーカス氏による証言の事前原稿を公開した。同氏はリブラが決済手段であり、投資のためではないと強調。法定通貨と競争したり、金融政策の領域に介入したりする意図はないと表明した。マネーロンダリングの防止やテロ資金対策で規制当局や中央銀行、議員らの取り組みに協力していく方針も示した。
フェイスブック、「懸念を解消するまでリブラを発行しない」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
TDSE
AI活用で作業時間50%削減 作業効率と精度を向上させる、AIの手法とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
メイホーホールディングス
中小企業の「稼ぐ力」を結集、地域創生に貢献する
-
NTTデータ
デジタル時代の金融の新しい未来を創る
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
Ridgelinez
アイデンティティなきビジネスに未来はない
-
Nota
カスタマーサポートへの問い合わせ件数を64%削減 本当に”使える”FAQとは?
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow