米ツイッターは規約違反のある政治家や政府関係者の投稿に対し、警告画面を表示する制度を導入する。27日に発表した。投稿内容を直接表示しない。公職に就いている人やその予定者、関係者、選挙活動中の人などを対象にし、10万人を超えるフォロワーやツイッターの公認アカウントを持つことも条件とする。これらの投稿が画面の上位に表示されないようにする措置も講じる。一方で「公共の利益になる可能性もある」(同社)とし、削除はしない。利用者が画面をタップすれば、内容を読むことができる。
ツイッター、政治家の規約違反に警告表示
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
KPMGコンサルティング
デジタルの民主化が人材獲得・育成ハードルを下げる
-
弁護士ドットコム
乱立する「電子契約」サービス 導入の決め手となる3つの必要条件とは?
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
ドリームインキュベータ
3つの領域の進化で事業創造は加速する
-
日本ヒューレット・パッカード
「ネットワークの通信遅延」と「セキュリティリスク」につながる 製造業のネットワークインフラ 2つの課題とその解決方法とは?
-
日本ヒューレット・パッカード
ネットワークもサブスクの時代へ DX推進のカギを握る「SaaS」に続く「NaaS」とは?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方