米アップルのiPhoneなどのアプリを厳しく審査する専門部署が、担当従業員数をここ数年間で大幅に増やしている。米CNBCが21日報じた。「アップ・レビュー」とも呼ばれるデベロッパーリレーションズ部門では、すべてのアプリとアップデート版を担当者がひとつ1つ確認し、ガイドラインに違反していないかどうかを判断している。最近アイルランドと中国にオフィスを開設したという。ワールドワイド・マーケティング担当フィリップ・シラー上級副社長が統括する幹部審査委員会を設け、承認判断が難しいアプリの可否を週次で諮っている。
アップル、アプリ担当を大幅に増やし審査厳格に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
日本規格協会
標準化が私たちの日々の生活を豊かにする
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
コージェネシステムの一層の普及と技術開発進展を
-
ソフトバンク
顧客との対話時間を増やすためのゴディバ流DXとは
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法
-
STANDARD
DX推進を阻む「アイデアの壁」 企業事例に学ぶ、克服のための最適な人材育成法とは?
-
電通デジタル
人材育成と共創で価値創出へ~ダイキン工業のDX変革
-
アズビル
空調制御の常識破り 快適な空気で知的生産性も向上