米アマゾン・ドット・コムが、ドローンを利用した監視カメラシステムで米国特許を取得した。NPRやザ・バージなどの米メディアが22日までに報じた。荷物配達の往復路で建物や敷地内をカメラで撮影し、不審な動きや異常があった際、顧客やセキュリティー会社に警報を出す。撮影範囲が限定されず、侵入者から妨害されることがないとアマゾンは説明している。「ジオ・フェンス」と呼ぶ仮想境界線の技術で特許を取得した。監視対象外の映像を消去したり、ぼかしたりすることができ、プライバシーに配慮したシステムだとする。
アマゾン、配達ドローンのカメラによる監視システムで特許
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
能力をOSとアプリで捉える。人事戦略の新解釈法
-
日本ビジネスシステムズ
「組織横断型戦略チーム」がDX成功のカギを握る
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に
-
日本オラクル
複数システム乱立の非効率、一気に解消 クラウド型ERPでリアルタイムに「見える化」
-
ローム
注目の半導体企業、研究開発戦略の全容
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
アウディ 日本での電気自動車普及のカギとは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
パーソルテンプスタッフ
外部委託で業務効率化、豊富なナレッジで高品質を提供
-
カオナビ
2000社以上が採用。ミレニアル世代に強い人材活用