米ウーバー・テクノロジーズがチリのオンライン食料品スタートアップ、コーナーショップの未保有分株式47%を14億ドルで買収する。米ブルームバーグなどが6月22日に報じた。コーナーショップは2015年に創業し、ラテンアメリカやカナダで定着している宅配プラットフォーム。ウーバーは2019年に収益の多角化を狙い同社の過半数株式を取得している。今回の買収も、コロナ禍における配車ビジネスの苦境と「ウーバーイーツ」の好調を背景にビジネスをシフトさせる取り組みの一環とみられる。買収は7月に完了する予定だという。
米ウーバーがチリのオンライン食料品宅配コーナーショップの未保有株買収へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ワウテック
テレワーク、続けられますか? 3社の事例に学ぶ、在宅勤務の課題を解消する方策とは
-
三井住友海上火災保険
保険事業で培ったデータと事業資産で社会貢献を
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
NTTデータ
DXの阻害要因を打破 属人的で情報共有に抵抗感がある職場での取り組みに迫る
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
三井住友海上火災保険
DX戦略の先に見えてきた新たなる目標とは
-
日経 xTECH Special
RPA導入・運用のベストプラクティス
-
トレジャーデータ
対面制限が継続、どうする法人営業? 新常態での最適な営業DXの手法とは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀