米アップルが米通商代表部(USTR)に意見書を提出し、トランプ政権が検討を進める対中制裁関税「第4弾」に反対する意向を示したことが20日、分かった。対象となる約3800品目には、iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、AppleTVなどの主要製品が含まれるほか、モニターやキーボードなどの付属製品、米国で修理を行うための部品もあると説明。製品を通じて米経済にもたらす自社の貢献を低下させることになると訴えた。競合する中国メーカーは米市場への依存が少ないため影響を受けないとし、競争相手を有利にすると指摘した。
アップルが対中制裁関税に反対、中国メーカーを利する
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
NTT東日本
特別対談:日本に求められる通信インフラとは
-
ビューカード
ビューカードがビジネス用クレジットカードを一新
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
ネットワンシステムズ
DXを妨げる3つの要因/インフラ視点が解決の糸口に
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
日本規格協会
コロナ禍で活かされた安全安心に繋がる標準化
-
パナソニック
オンとオフの切り替えがパフォーマンス維持の秘訣