米フェイスブックは18日、独自の仮想通貨「リブラ(Libra)」を使った金融サービスを2020年に始めると発表した。これに伴い「カリブラ(Calibra)」と呼ぶ子会社を設立した。まず、リブラの利用者間送金を可能にする。その後は、店舗での支払いや公共交通機関の乗車券として利用できるようにする。リブラを利用するためのデジタルウォレットは、対話アプリの「メッセンジャー」や「ワッツアップ」に組み込むほか、専用アプリの提供も計画している。
フェイスブックが20年に独自仮想通貨の金融サービス
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
モンスターラボ
クボタ・長谷工・角上魚類など12社に学ぶ、DXの極意とは? 業種別にノウハウを分析
-
日立製作所
複雑化するESG情報開示を味方にできるか
-
NTTビジネスソリューションズ
食と農の未来をICTで耕す
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
海帆
“海帆”の新社長が描く壮大な未来
-
NTT東日本
特別対談:日本に求められる通信インフラとは
-
日経ビジネス電子版Special
「お得」に留まらないキャッシュレス決済の可能性
-
三井ホーム
木造建築は次のステージへ
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性