米フェイスブックは18日、独自の仮想通貨「リブラ(Libra)」を使った金融サービスを2020年に始めると発表した。これに伴い「カリブラ(Calibra)」と呼ぶ子会社を設立した。まず、リブラの利用者間送金を可能にする。その後は、店舗での支払いや公共交通機関の乗車券として利用できるようにする。リブラを利用するためのデジタルウォレットは、対話アプリの「メッセンジャー」や「ワッツアップ」に組み込むほか、専用アプリの提供も計画している。
フェイスブックが20年に独自仮想通貨の金融サービス
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
グロービス
大創産業、「自律自考」できる次世代リーダーの育成に着手 理念中心のチームワーク経営で「2030年、事業規模拡大」に挑む
-
日経ビジネス電子版Special
働き方が変わる会社が変わる!DXの実践的な活用事例
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
日本ビジネスシステムズ
「組織横断型戦略チーム」がDX成功のカギを握る
-
HataLuck and Person
情報共有ツールで現場力アップ 大戸屋、クレームが多い店舗を2カ月で改善
-
アッカ・インターナショナル
アルペンのEC事業を支える自動棚搬送ロボットとは