米アマゾン・ドット・コムがサウジアラビアでEC(電子商取引)サイトを立ち上げたと、ロイターが6月17日に報じた。2017年に買収した中東のEC大手、スーク・ドット・コムの商標を変更したという。サウジアラビアの顧客アカウントを新サイト「amazon.sa」に移行した。アマゾンは19年にもアラブ首長国連邦(UAE)のスーク顧客アカウントを「amazon.ae」に移行しているという。
米アマゾンがサウジでECサイト立ち上げ、買収した中東EC事業の商標変更
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Tebiki
熟練の加工技術、動画で伝承 半年で100本、忙しい現場でも手軽に作成する秘策とは?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 成長力の源泉と未来展望
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法
-
リクルート/リクルートダイレクトスカウト
即戦力中心の求職者データベース
-
日立物流
企業競争力に直結、「CO2削減」と「物流」の関係性
-
RevComm
Sansanの「MiiTel」活用法
-
日経ビジネス電子版Special
今から「2025年の崖」を克服するには?
-
メンタルヘルステクノロジーズ
厳選された産業医が組織のメンタルヘルス予防を支援