ビデオ会議システムの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは6月17日、「エンド・ツー・エンド(端末間)」の暗号化技術をすべての利用者に提供すると明らかにした。当初は有料版の利用者に提供するとしていたが、無料版でも強固な暗号化技術を利用できるようにする。2020年7月からテスト版を試せるという。不正アカウントの作成を防ぐため、ショートメッセージサービス(SMS)による認証を求めるとしている。
米ズーム、強固な暗号化技術をビデオ会議の全利用者に提供へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
レッドハット
日本企業の経営者はDXを誤解している!
-
KOMPEITO
社食サービスが健康経営と地産地消を推進
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DX先進企業に学ぶ「データ経営」の実践例
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
日本の自動車業界とBEVの未来を解き明かす
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ