ビデオ会議システムの米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズは6月17日、「エンド・ツー・エンド(端末間)」の暗号化技術をすべての利用者に提供すると明らかにした。当初は有料版の利用者に提供するとしていたが、無料版でも強固な暗号化技術を利用できるようにする。2020年7月からテスト版を試せるという。不正アカウントの作成を防ぐため、ショートメッセージサービス(SMS)による認証を求めるとしている。
米ズーム、強固な暗号化技術をビデオ会議の全利用者に提供へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
デル・テクノロジーズ
「DWEN」女性起業家が未来をひらく
-
東京海上ディーアール
リスクシナリオ~リスクが新事業機会に セッション3
-
アデコ
“採用”にこだわらないことで解決策が見える
-
RevComm
Sansanの「MiiTel」活用法
-
システム科学
特別鼎談:組織改革の極意~可視化で経営基盤を再構築
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
-
トランスメディア
京都実業界ethica編集長トップインタビュー
-
ヤマトグループ総合研究所
フィジカルインターネット、いよいよ実装へ
-
デル・テクノロジーズ
女性起業家コンテストの入賞者が決定!
-
ジョーンズラングラサール
世界4000人調査、「理想の出社は週2.7日」 ハイブリッドワークに最適なオフィスとは?