自動運転技術を開発する米新興企業のニューロは17日、米ドミノ・ピザと提携し、宅配サービスの実験を2019年内に始めることを明らかにした。ニューロが開発した無人走行の宅配自動車を使い、テキサス州ヒューストンで特定の顧客を対象に配達する。ニューロは2016年創業の企業で、カリフォルニア州マウンテンビューに本社を置く。19年2月にソフトバンクグループから9億4000万ドルの出資を受けている。18年12月には米スーパーマーケットチェーン大手のクローガーと提携し、アリゾナ州で食料品の無人配達サービスを開始した。
ソフトバンク出資の米自動運転会社、ドミノ・ピザを無人で宅配
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
SAPジャパン
人事部と事業部でデータが分断 「全社規模のデータ統合」を阻む、3つの理由とは?
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
オーデマ ピゲ ジャパン
ラグジュアリーと革新。その進化の系譜
-
ビューカード
ビューカードがビジネス用クレジットカードを一新
-
三菱重工サーマルシステムズ
冷熱技術に新市場 今が歴史の転換期、技術革新で対応
-
LegalOn Technologies
野村アセットマネジメントの法務業務改革
-
システム科学
特別鼎談:組織改革の極意~可視化で経営基盤を再構築
-
パーソルテンプスタッフ
産学官で挑む「事業成長人材エコシステム」の構築
-
東洋熱工業
エネルギー効率が数倍に 驚きの熱源システム全体制御