米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が米議会の公聴会で証言する意向を示したと、米ウォールストリート・ジャーナルやロイターなどが6月15日に報じた。反トラスト法違反の疑いで米テクノロージー大手を調査している下院司法委員会の要請に応じるという。アマゾンは委員会宛の書簡で「当社は調査に協力しており、適切な幹部を証言させる用意がある。これにはベゾスCEOが今夏、他の企業のCEOとともに証言することも含まれる」と述べたとする。
米アマゾンCEO、反トラスト法調査の米下院司法委員会で証言へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Tebiki
ベテランの「暗黙知」「保身」、技術伝承の妨げに! Z世代にも効果的な伝承の秘策とは?
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」
-
日本規格協会
まだ間に合う サーキュラーエコノミーの標準化
-
アクセンチュア
コンサル×データ分析人材で企業のAI活用を加速
-
nCino
法人融資DXを支援する「nCino」の可能性
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
AIが広告効果を最大化 日本企業に反撃の時
-
ジョーンズラングラサール
世界4000人調査、「理想の出社は週2.7日」 ハイブリッドワークに最適なオフィスとは?
-
ウイングアーク1st
法改正への対応を経理業務DXの好機に変えよ
-
日立製作所
カーボンニュートラルは本当に「茨の道」か
-
電通デジタル
顧客とブランドが相互交流できる前例のないSNS構築