台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)は11日、米アップルの「iPhone」の米国向け出荷分について、中国以外で製造することが可能との見通しを明らかにした。11日に台北で開いた投資家向け説明会で、新たに設置した運営委員会のメンバーに指名された劉揚偉氏が述べたと、ブルームバーグ通信などが同日、報じた。同氏は、「我々の生産能力の25%は中国国外にある。インドでも投資を行っており、アップルの需要を十分に満たすことができる」とし、米中貿易摩擦の影響でアップルが生産体制の変更を必要とする場合、十分に対応できると表明したという。
鴻海の幹部、「米国向けiPhoneは中国以外で製造可能」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
グローバルで成長を続けるトプコン
-
TANAKAホールディングス
ものづくり企業「田中貴金属」のサステナビリティ
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
トライオン
グローバル人財育成における悩みを解決
-
STANDARD
2年後に迫る「2025年の崖」、どう克服? DX人材を短期間で育成、失敗しないDX推進3つの要諦とは
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
企業のデータ活用を阻む「2つの要因」とは
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
全国農業協同組合中央会
風評被害からの脱却と新たな市場開拓
-
日経ビジネス電子版Special
「お得」に留まらないキャッシュレス決済の可能性
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方