米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が電動トラックの量産を指示したと、米CNBCが6月10日に報じた。社内文書で「総力を挙げて量産体制に入る時が来た」と述べたという。モーターなどのパワートレインとバッテリー(2次電池)を米ネバダ州の工場で生産する見通し。テスラは2017年11月に電動トラック「セミ」を発表。当初は19年に販売を始める予定だったが、量産が遅れていた。米食品・飲料大手ペプシコや米小売大手ウォルマートなどが導入を予定しているという。
米テスラCEOが電動トラックの量産開始を指示、「総力を挙げる時」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
電通デジタル
サントリーが考える、DX人材に必要なスキルとは
-
横河レンタ・リース
PC調達・運用のサブスク化で企業の経営課題を解決
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 原点にお客さま中心主義
-
メンタルヘルステクノロジーズ
厳選された産業医が組織のメンタルヘルス予防を支援
-
日経 xTECH Special
量子コンピュータ実用化へ必要な備えとは?
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ヤマト運輸が挑むデータ・ドリブン経営への転換
-
パナソニックコネクト
“勘と経験”を可視化 貨物鉄道輸送を改革
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
AIが広告効果を最大化 日本企業に反撃の時
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵