米アマゾン・ドット・コムが、一時閉鎖していた物流施設を再開すると、米CNBCが3日、報じた。黒人男性の暴行死亡事件を受けた抗議デモの暴徒化が相次ぐ中、アマゾンは6月2日、米イリノイ州シカゴと米インディアナ州ゲーリーの配送ステーションを閉鎖した。ゲーリーの施設では複数台のトレーラーが被害を受けたという。アマゾンは「従業員を保護するために閉鎖した」と説明。同3日の夜間勤務が始まる午後8時までに安全を十分に確認しながら、再開する予定だという。
米アマゾン、抗議デモ暴徒化で一時閉鎖の物流施設を再開へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
KPMGコンサルティング
日本の自動車産業が生き残るには
-
アデコ
“採用”にこだわらないことで解決策が見える
-
三井倉庫ホールディングス
物流CO2を可視化・削減するソリューションとは
-
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
なぜ今、シンクタンクを作るのか
-
アクセンチュア
コンサル×データ分析人材で企業のAI活用を加速
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
サカイ引越センター、年間4万時間以上の業務削減 カギは「ビデオ通話」、その秘策とは?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 成長力の源泉と未来展望