トランプ米大統領が米ツイッターなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)企業を対象にした大統領令に署名したと、ロイターなどが28日に報じた。プラットフォーム運営企業を保護している現行法の見直しを求めるという。利用者が投稿したコンテンツに関して、運営企業の法的責任を免除する「通信品位法(CDA)230条」を撤廃あるいは変更する法案の策定に、ウィリアム・バー米司法長官が直ちに着手すると述べたとする。一方、ツイッターは「オンライン上の言論の自由を脅かす」と述べたという。
トランプ氏、SNS対象の大統領令に署名、米ツイッターなど保護する現行法の撤廃・変更狙う
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
マネーフォワード
給与計算と勤怠管理を完全ペーパーレス化 働き方改革を進める3つのポイントとは?
-
東京海上ディーアール
東京海上グループが「町工場」を訪ねて回るわけ
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
日本電気
適法なシステムの構築から法令研修まで スムーズに電子契約を導入するには
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策