決済サービスの米スクエアが、従業員の在宅勤務を無期限で認める方針を表明したと、米CNBCなどが18日に報じた。外出禁止令解除後も永続的に自宅で仕事ができるという。スクエアのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)がCEOを兼務する米ツイッターも5月12日に同様の方針を明らかにしていた。広報担当者は「この数週間、オフィスの外でも効率的に仕事ができる方法を学んだ。今後も学び続ける」と述べたという。
ドーシーCEO率いる米スクエアが無期限の在宅勤務容認、米ツイッターに続き
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
KOMPEITO
社食サービスが健康経営と地産地消を推進
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
Assurant Japan
日米の通信会社が信頼するトータルサービスを展開
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数