米アップルが、バーチャルリアリティー(VR)技術のスタートアップ企業、米ネクストVRを買収したと、米CNBCが14日に報じた。買収額は約1億ドルだという。ネクストVRはカリフォルニア州ニューポートビーチに本社を置く企業。スポーツや音楽イベントのVR映像を制作・ライブ配信する技術を持つ。米プロバスケットボールNBAと提携し、試合のハイライト映像をオンデマンド配信した実績がある。アップルは「時折、小規模なテクノロジー企業を買収するが、目的や事業計画は明らかにしない」と述べているという。
米アップル、VR技術の米スタートアップ企業を約1億ドルで買収
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
データミックス
滋賀大学 河本教授に訊く「データ活用に対する誤解」
-
ワウテック
テレワークの必須ツール、ビジネスチャット選びの7つのポイントとは?
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
ウィプロ・ジャパン
日本企業のクラウド変革に必要なものとは?