ライドシェア大手のウーバーテクノロジーズの契約ドライバーが8日、米サンフランシスコの本社前など全米の主要都市で、待遇の改善や生活の安定などを求めるデモ行動を行った。本社前には約100人のドライバーが集まり、プラカードを手にしたり、ビラを配ったりした。受付用アプリをオフにするストライキに参加したドライバーもいたが、利用しにくくなるなどの影響はなかったもようだ。ウーバーは10日にIPO(新規株式公開)すると見られている。
ウーバー本社前でドライバーがデモ、一部でストも
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
グロービス
「ひとりの商人、無数の使命」を掲げる伊藤忠商事 世界各国で活躍する若手・中堅社員の自律的な学びを支援する
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン
後継者はいないが技術はある! M&Aの成否を分ける、正しい「特許データ活用法」とは?
-
NECソリューションイノベータ
オンラインもオフラインも、会議の課題をまとめて解決 ペーパーレス会議システムが実現する真の「会議DX」とは?
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
ネットワンシステムズ
DXを妨げる3つの要因/インフラ視点が解決の糸口に
-
三井ホーム
土地活用法を指南 社会的ニーズに合致した選択肢とは?
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
中外製薬
Web3.0でヘルスケア産業を刷新。中外製薬の挑戦
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出