米アップルは4月23日、従業員が任意で新型コロナウイルスのワクチンを自社オフィスにて受けられるプログラムを開始すると発表した。ロイターなどが報じた。本プログラムは米ドラッグストアチェーン大手のウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスと連携して行われる。アップルは専用ウェブサイトを開設し、オンラインで予約ができる仕組みにするという。米国の企業では、4月上旬にドイツ銀行がニューヨークに勤務する従業員とその家族へ任意でワクチン接種を提供し始めたほか、米アマゾン・ドット・コムも3月に複数の州でフロントライン従業員向けにワクチン接種サポートを開始している。
米アップルが自社オフィスで従業員向けワクチン接種開始へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える
-
PwCコンサルティング
社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題
-
NECソリューションイノベータ
オンラインもオフラインも、会議の課題をまとめて解決 ペーパーレス会議システムが実現する真の「会議DX」とは?
-
日経ビジネス電子版Special
新たな価値を生み出し、共に推進してきた道を語る
-
グロービス
「ひとりの商人、無数の使命」を掲げる伊藤忠商事 世界各国で活躍する若手・中堅社員の自律的な学びを支援する
-
弁護士ドットコム
そもそも「紙・印鑑」はなぜ必要だった? 電子契約の基本、100ページ超で徹底解説
-
日本ヒューレット・パッカード
「ネットワークの通信遅延」と「セキュリティリスク」につながる 製造業のネットワークインフラ 2つの課題とその解決方法とは?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現