米ウーバーテクノロジーズが配車サービスのドライバー用アプリ内に求人情報を掲載すると、ロイターが6日、報じた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で配車需要が減少する中、ドライバーに雇用機会を提供するという。料理宅配の「Uber Eats」や貨物運送の「Uber Freight」といった同社サービスのほか、米マクドナルドや米ドミノ・ピザ、米フェデックス、米UPSなどの十数社の求人案内を掲載する。2019年10月に始めた労働者と企業を仲介するサービス「Uber Works」では、食品工場や倉庫、カスタマーサービスなどの仕事を紹介するという。
米ウーバーがドライバーに求人案内、新型コロナウイルスによる配車需要減で
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
PwCコンサルティング
全員参加型・エコシステム型DX
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数
-
SAPジャパン
煩雑な計画業務からの解放を実現
-
野村マイクロ・サイエンス
超純水で半導体の高性能化を支える