SNS(ソーシャルネットワーク)の老舗「MySpace」を運営する米ニューズコーポレーションは17日(米国時間)、ユーザーが2003年から2015年までにアップロードしたコンテンツを喪失したことを明らかにした。データを保存するサーバーを更新した際に、誤ってデータを削除したという。バックアップも保存していなかった。
SNS老舗の「MySpace」、13年分のコンテンツを喪失
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
日本の自動車業界とBEVの未来を解き明かす
-
日経ビジネスONLINE Special
日経ビジネス電子版メディアガイド
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは