米ホワイトハウスは新型コロナウイルスの感染拡大抑制に向けた取り組みを話し合うため、3月11日に米テクノロジー大手との会合を開く。ロイターが10日、報じた。米政府のマイケル・クラツィオス最高技術責任者が主導するという。参加企業は米フェイスブック(FB)や米グーグル、米アマゾン・ドット・コム、米ツイッター、米アップル、米マイクロソフトなど。一部の企業はテレビ会議で参加するという。
ホワイトハウス、新型コロナウイルス対策でFBやグーグル、アマゾンなどと会合
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
Assurant Japan
日米の通信会社が信頼するトータルサービスを展開