英国の最高裁判所は、米ウーバー・テクノロジーズの運転手に対して従業員としての権利を認める判断を下した。米ウォール・ストリート・ジャーナルなどが2月19日に報じた。ウーバーの元運転手25人が2016年に従業員としての最低賃金や有給休暇を含む一定の福利厚生を受ける権利を求めて訴訟を起こしており、このたび運転手側の主張を認める判決を下した。同社は、ライドシェアやフードデリバリーサービスを提供するドライバーは従業員の権利のない独立した個人事業主であると主張し続けていたが、最高裁はこれを認めない判断を示した。ウーバーは、今回の判決を受けても英国内の運転手6万人を従業員として認める考えはないという。
英最高裁、ウーバー運転手を従業員と認める判決を下す
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ゼットスケーラー
被害総額3兆円! 企業を悩ます「ランサムウエア」、阻止する3つの秘策とは?
-
ヤマトグループ総合研究所
フィジカルインターネット、いよいよ実装へ
-
Tebiki
動画活用で教育コストを3分の1以下に 4社の事例に学ぶ、効果的な研修法とは?
-
電通デジタル
顧客とブランドが相互交流できる前例のないSNS構築
-
nCino
法人融資DXを支援する「nCino」の可能性
-
東京海上ディーアール
リスクシナリオ~リスクが新事業機会に セッション1
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
富士フイルムビジネスイノベーション
生産性向上に向けたNRP戦略で企業の基幹DXを支援
-
アデコ
“採用”にこだわらないことで解決策が見える
-
リクルート/リクルートダイレクトスカウト
ダイレクトリクルーティングで即戦力人材を採用する