配車サービス大手の米リフトが2月9日、2020年第4四半期決算(2020年10~12月期)を発表。売上高は5.7億ドル、EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)は1.5億ドルの損失だった。ロイターなどが報じた。新型コロナウイルス感染拡大の影響を大きく受けるも、コスト削減などにより実際の損失は多くのアナリストによる予測を下回った。また、ワクチン接種拡大により人々が従来の生活に戻り始め、2021年第2四半期(2021年4~6月期)には配車サービスの需要が再び増すと予想。目標は変更せずに、引き続き年内黒字化を目指すと発表した。
米リフトが決算発表、引き続き年内黒字化を目指す
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
デル・テクノロジーズ
「DWEN」女性起業家が未来をひらく
-
セーフィー
日本DX大賞受賞企業が次に目指す「映像」活用とは
-
東京海上ディーアール
会社が変われば、消えたテーマも生き返る
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
サカイ引越センター、年間4万時間以上の業務削減 カギは「ビデオ通話」、その秘策とは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
フォルクスワーゲン グループ ジャパン
サステナビリティ経営 フォルクスワーゲン ジャパン
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
-
日本規格協会
まだ間に合う サーキュラーエコノミーの標準化
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命、CEOが50年の歩みを振り返る