米FBIは中国・華為技術(ファーウェイ)のカリフォルニア州サンディエゴの研究所を捜索し、超強化ガラスの知財に関する不正行為について捜索した。米Akhanセミコンダクターがファーウェイに提供した、スマートフォン画面に使うサンプルが期限までに返却されず、内部を解析する目的で破損されていた。米ブルームバーグビジネスウィークが4日報じた。FBIは1月上旬の家電見本市CESの会場で、Akhanとファーウェイの担当者をミーティングさせて証拠を集めるなどし、1月28日にファーウェイの研究所を捜索したという。
ファーウェイがスマホ画面用ガラスの知財を不正取得か、FBIが捜査
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
全国農業協同組合中央会
世界はなぜ、盆栽に魅了されるのか
-
KPMGコンサルティング
金融機関が目指すべきDXの推進・人材育成とは
-
LegalForce
AI活用で有利な契約を迅速に 現場も知っておくべき損しない「売買契約」の要諦とは?
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
SAPジャパン
煩雑な計画業務からの解放を実現
-
ウイングアーク1st
スタッフ2人、40時間の作業を「半減」 事例に学ぶ、失敗しない請求書電子化の進め方
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
データ経営を成功に導く企業文化とは