米ペイパル・ホールディングスは2月4日、2020年第4四半期決算(2020年10~12月期)を発表。昨年1年間でペイパルには過去最高となる7270万件のアクティブアカウントが追加されたが、そのうち1600万件が第4四半期に作られた。第4四半期はクリスマス需要や、一部暗号通貨の売買がペイパル上で可能になったことで決済が増加。これにより前年同期比で売上高は23%増の61.2億ドルとなり、アナリストによる予測を上回る結果となった。米ブルームバーグなどが報じた。
米ペイパルが決算発表、売上高が予測を上回る
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
メンタルヘルステクノロジーズ
厳選された産業医が組織のメンタルヘルス予防を支援
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命、日本で安心と信頼を築いて50年
-
ゼットスケーラー
フィッシング攻撃、全世界で29%増 コロナ不安につけ込むなど巧妙化、最新の手口は?
-
住友三井オートサービス
パートナーとの連携で新たな価値創造へチャレンジ
-
ServiceNow Japan
製造業の調達業務を抜本的に効率化する
-
電通デジタル
サントリーが考える、DX人材に必要なスキルとは
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する