米ドラッグストアチェーン大手のCVSヘルスの傘下にある米医療保険大手のエトナは29日、米アップルと提携すると発表した。ユーザーがアップルのスマートウォッチ「Apple Watch」を使っての健康状態を日々計測し、健康増進の目標を達成するとギフトカードなどのリワード(報酬)が得られるサービス「Attain」を提供する。
「Apple Watch」を使った健康増進サービス、米医療保険大手が発表
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
日経 xTECH Special
誰ひとり取り残されないデジタル化の要諦
-
マネーフォワード
入社処理をもっとラクに進める方法
-
メルクバイオファーマ
頭頸部がん、予防や早期発見の方法とは
-
ドーモ
データ環境の整備で事業部間の連携が向上
-
セイコーウオッチ
「GS9 Club」が茂木健一郎さんと進化に迫る
-
セールスフォース・ジャパン(Slack)
働き方の主流は「ハイブリッド」へ 在宅・出社のいいとこ取りで、組織強化する方策とは
-
Pendo. io Japan
DXで企業に増殖、「使いづらい」「役に立たない」システム 「作って終わり」にしない、社員フレンドリーなIT化策とは?
-
アクセンチュア
メタバース・コンティニウムがもたらす新しい世界とは
-
Twilio Japan
世界12カ国3450人調査から考察 脱クッキー時代に必須の「顧客エンゲージメント」とは?