オシロスコープなどを手掛ける米国の大手測定器メーカーのテレダイン・テクノロジーズは1月4日、赤外線カメラの米フリアーシステムズを約80億米ドルで買収すると明らかにした。フリアーは同カメラ分野の老舗。センサー技術に強みを持ち、米軍のプロジェクトにも参画している。テレダインと製品が重複しないため、補完関係にあるとしている。
米テレダインが赤外線カメラの米フリアーを80億米ドルで買収
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数
-
KPMGコンサルティング
DNP:製造業務委託取引の電子化9割への挑戦
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは