米アマゾン・ドット・コムがドイツで出店を検討中だとロイターなどが4日、報じた。ドイツ事業担当幹部が地元紙ウェルトとのインタビューで述べた。ただし、「顧客は多様なショッピング体験を好む」と述べるにとどめ、店舗形態や出店時期の詳細は明かさなかったという。ドイツはアマゾンにとって米国に次ぐ規模の市場。担当幹部は、AI(人工知能)スピーカーを活用して販売を強化するとの意向も示している。
米アマゾンがドイツで実店舗展開を検討中
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アバナード
圧倒的な技術力とグローバル知見を生かしDXを支援
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
WalkMe
デジタルツールの利用状況調査結果レポートを公開
-
PwCコンサルティング
AIを活用し経験頼みの需要予測から脱却/LIXIL
-
弁護士ドットコム
知っておくべき、クラウドのセキュリティーとは? 弁護士が6つのポイントを解説
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
弁護士ドットコム
電子契約、「なんとなく不安」!? 5つのリスクを徹底検証、その対策に迫る
-
SAPジャパン
「人材力」を引き出す21事例 人事データの活用で経営改善、売り上げ7%増を達成も
-
クボタ
創新普及の視点で捉えたクボタのイノベーションとは?